検査・判定のしかた
検査のしかた(ムービー)
妊娠検査薬の検査のしかたをわかりやすく動画でご紹介します。
画面をクリックすると動画が再生されます。※音声はありません。
検査のしかた(イラスト)
(1)準備
アルミ袋からテストスティックを取り出し、先端のキャップをはずします。※アルミ袋は使用直前まで開封しないでください。
キャップをテストスティックの反対側にはめ、キャップのグリップ部を持ちます。
(2)採尿 ※2通りの方法があります。
A:採尿部を下に向けて、尿が採尿部全体にかかるように5秒以上たっぷりかけてください。
B:または、紙コップ等に尿を採り、採尿部全体がつかるように10秒間尿につけてください。
(3)静置
採尿部を下に向けたままキャップをかぶせ、平らな場所に置き、1~3分待ってください。
判定のしかた
- ①最初に〇窓に赤紫色のライン(終了ライン)が出ていることを確認してください。
- ②次に□窓に赤紫色のライン(判定ライン)が出ているかどうかを観察してください。
- ③下記の図と説明に従って判定してください。※10分を過ぎての判定は避けてください。
-
□窓に赤紫色のライン(判定ライン)が出た場合
妊娠反応が認められました。妊娠している可能性があります。
できるだけ早く医師の診断を受けてください。※判定ラインは尿中に含まれるhCGによって薄かったり濃かったりすることがあります。色調の濃淡ではなく□窓内のラインの有無で判断してください。
-
□窓に赤紫色のライン(判定ライン)が出ない場合
今回の検査では妊娠反応は認められませんでした。
しかし、その後も生理が始まらない場合は、およそ1週間後に再検査するかまたは医師にご相談ください。
この検査薬は妊娠しているかどうかを補助的に検査するものであり、妊娠の確定診断を行うものではありません。
- 妊娠検査薬に関するお問い合わせ
-
女性のスタッフが、親身になってお客様からのご質問・ご相談にお答えします。
お電話でのお問い合わせ 0120-85-0323 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~12:00/13:00~17:00